
会長からのアピール

出生から老後まで、急性期から在宅医療まで
安心して暮らせる丹波。
我々医師会員はより良い地域医療を目指します。
安心して暮らせる丹波。
我々医師会員はより良い地域医療を目指します。
丹波市医師会 会長 野上壽二
主な対外的事業
- 保健衛生福祉事業
-
- 学校健診
- 特定健診・後期高齢者健診
- 各種予防接種事業
- 乳幼児健診
- 産業医活動
- 救急医療対策
-
- 休日応急診療所
- 病院群輪番制
- 二次救急
- 住民の医学的知識向上に関する事業
-
- 丹波健康大学
- 丹波市市民公開講座
- AED講習会
歴史・沿革
昭和22年11月頃設立し、平成24年4月1日一般社団法人に移行。現在会員総数73人により地域のニーズに柔軟に答えられる医療を目ざして活動しております。
概要
〒669-3309
丹波市柏原町柏原4283-37
(丹波市医師会立健康センタ-)
TEL:0795-72-2256
FAX:0795-72-2660
丹波市柏原町柏原4283-37
(丹波市医師会立健康センタ-)
TEL:0795-72-2256
FAX:0795-72-2660
-
- A会員 37名
- B会員 31名
- 居宅会員 5名
-
- 無床診療所 33カ所
- 有床診療所 2カ所
- 病 院 3カ所
- そ の 他 1カ所
アクセスはこちら